イベント・ニュース
山梨県における支援金に関するご説明と、支援対象製品となる「タッチパネル式 体表面温度測定AIカメラ」と「体表面温度測定サーマルカメラ」の製品説明およびデモンストレーションを実施しました
山梨県における支援金に関するご説明と、支援対象製品となる「タッチパネル式 体表面温度測定AIカメラ」と「体表面温度測定サーマルカメラ」の製品説明およびデモンストレーションを実施しました
当社は2020年7月20日(月)に一般社団法人山中湖観光協会、山中湖平野旅館民宿組合、レッツ山中湖ペンション団体受入協議会のご協力のもと、山梨県における支援金に関するご説明と、支援対象製品となる「タッチパネル式 体表面温度測定AIカメラ」と「体表面温度測定サーマルカメラ」の製品説明およびデモンストレーションを実施しました。会場ではご参加いただいた約70名の皆様に体表面温度測定を実際に体験していただき、特別価格での販売も行われ、盛況のうちに終えることができました。
熱感知カメラ展示説明会を7月28日~7月31日に横浜で開催
補助金を有効活用して熱感知カメラで感染予防対策を!
さて、横浜市では中小企業・個人事業主向けの「新しい生活様式」対応支援事業補助金が公表されました。補助率は90%、補助上限額は最大30万円となっています。(※1)
それに伴い、当社は補助金を有効活用して感染予防対策設備の導入にお役立ていただけるよう、製品の展示および補助金に関する説明会を7月28日(火)~31日(金)の4日間で開催する運びとなりました。
(※1 出典:中小企業の「新しい生活様式」対応支援事業補助金(横浜市ホームページ)
https://www.city.yokohama.lg.jp/business/kigyoshien/keieishien/capex/atarashiiseikatsu.html
【開催概要】
名称 :市内で揃える「新しい生活様式」対象製品説明会
日時 :7月28日(火)・29日(水)・30日(木)・31日(金)の4日間
(1)10時30分~
(2)13時~
(3)14時30分~
同日3回開催
会場 :横浜市西区北幸2-8-4 横浜西口KNビル2階 会議室
参加費:無料
定員 :各回20名(事前予約制・先着順)
主催 :株式会社アーバン企画
【開催内容】
- 補助金のご活用についてわかりやすくご説明
- 熱感知カメラのデモンストレーションを実施
- ご参加者様限定の特別価格にてご案内
- 個別相談対応