よくある質問
web制作
制作するページのボリュームなどによっても異なるため、詳細をエリアの営業担当者よりご案内させていただきます。
「お問合せフォーム」をご利用いただくか、045-320-5161までお電話でお問い合わせください。
はい。対応可能です。 お店のニュースや料金表などのコンテンツをご自身のパソコンから更新することが可能なシステム構築もお承りしております。 ホームページ完成後に、管理画面のレクチャーに伺わせていただきます。
はい。対応可能です。 日々の更新業務から、サーバ・ドメインの管理、ホームページ関連の事をサポートさせていただきます。 御社のホームページ担当としてご利用下さい。
はい。対応可能です。 提携しているプロカメラマンがおりますので、撮影の手配をさせていただきます。(別途お見積りをさせていただきます) ハイクオリティな写真で、ワンランク上のサイトができあがります。
はい。可能です。 これまでにも、多数の実績がございますので、お気軽にご相談下さい。
「お問合せフォーム」から、または045-320-5161までお電話でお問い合わせください。 詳細をお伺いさせていただくため、エリアの営業担当者よりご連絡させていただきます。
はい。お受けできます。 弊社が代行してレンタルサーバーの手配をさせていただきます。 また、すでにサーバーをお持ちで、サーバー移転をご希望の場合も、面倒な移転の手続きを当社でお引き受けすることが可能です。
はい。ご利用可能です。 ドメインを変更しないリニューアル制作なども多数お受けしております。
はい。ご利用可能です。 ドメインをお持ちでない場合は、弊社が代行して取得いたします。
お任せください。 当社はWEBソリューションとして、いくつかの対応メニューをご用意しております。 内部解析、ビジュアル解析、競合他社解析、アクセス解析なども実施しており、多数の実績を積んでおります。
イーページ
素材(写真・原稿)をご用意いただければ、制作費はかかりません。*写真撮影、ライティングは別途費用がかかります。
管理画面に入るログインページに、お客様用操作マニュアル(PDF)をご用意しております。
はい。それぞれの店舗のお申し込みも受け付けております。
はい。問題ございません。ホームページ代わりに、ご利用いただいているショップもございます。
デジタルサイネージ
バッテリー駆動型のデジタルサイネージをお取り扱いしております。
店内はもちろん、展示会等で電源供給が限られた場所でデジタルサイネージのご利用をご検討のお客様は一度ご相談ください。
バッテリー駆動型デジタルサイネージの製品情報はこちら
ご相談可能です。
また、複数台導入によるネットワーク型のデジタルサイネージをご検討の場合もご相談いただけます。
お客様自身で、加入が必要になります。
スタンド・壁掛け・天吊りになります。
お店などのデザインに外観も合わせたい場合などは別途ご相談ください。
内部コンテンツに限り対応いたします。
端末の破損・故障等に関しましてはメーカー対応となります。
在庫状況によりますが、最短で5日となります。
機種によって、1ヵ月〜2ヵ月かかる場合もございます。
キヨスクタイプであれば、お客様自身で組み立てて、工事は必要ございません。アンカーなど固定などの作業は、現地調査後、お見積りをさせていただきます。
可能です。弊社提携リースをご案内できます。
お客様のご希望により個別に対応させていただいております。
・インチ数・リモート管理・付属端末・コンテンツ内容
・スケジューリング
・工事内容
により変化いたしますので、詳しくはお問い合わせ下さい。
可能です。
メーカーのショールームをご案内いたします。
超軽量で天井吊りできる両面ディスプレイのサイネージを取り扱っております。
商品の詳細についてはこちらからご確認いただけます。
屋内、屋外、公共機関などに設置できるディスプレイ広告のことです。 液晶ディスプレイを利用して情報を発信するシステムで、様々な業種・場所で利用されています。 様々なコンテンツを自由に配信することが可能です。 詳しくはこちら
屋内用、屋外用でお店の前における置き型タイプのものや壁掛けタイプのものもございます。 サイズもさまざまにご用意できますので、お気軽にお問合せ下さい。 「お問合せフォーム」はこちら
はい。ございます。 屋外仕様のデジタルサイネージのお取扱いもしております。
はい。ございます。 お客様自身が画面を直接タッチすることで、知りたい情報を知りたいときに引き出すことができます。
はい。対応可能です。 コンテンツ映像の長さによって制作料金が異なりますので、別途お見積りさせていただきます。
動画制作の詳細についてはこちらのページをご確認ください。
営業担当者から詳細をお伺いさせていただきますので、「お問合せフォーム」または、045-320-5161までお電話でお問い合わせください。
表示したいコンテンツが保存されたUSBメモリーやSDメモリーカードをデジタルサイネージ本体に差し込むだけで簡単にコンテンツの再生が可能です。特別なソフトなどは必要ありません。
置き型タイプで19万円台からございます。 複数台ご希望の場合は別途お見積りいたします。 詳しくは営業担当者よりご案内させていただきますので、お気軽にお問合せ下さい。 「お問合せフォーム」はこちら
動画制作
最初に「どういう動画を作りたいか」お伺いした後に、制作目的に基づいた企画提案書とご予算をご提示いたします。OKをいただいた後に、シナリオ・撮影・編集作業・サイトへのアップという流れになります。
完成した動画はまずWEBコンテンツのトップ画面で発信します。またフェイスブックをはじめとするSNSで共有して、より多くの方に伝えシェアしてもらうことも可能です。
動画にもいろいろな種類があります。 撮影がなくても写真データから構成する動画は、コストを低く抑えられます。私たちは企画から編集までを内製化し、よりローコストを追及しています。
動画は、SNSなどを通じて、より多くの人に情報を発信することができます。制作時間は多少かかりますが、完成したらすぐに発信できます。制作コストもフルデジタルなので、紙媒体よりも逆に低く抑えられます。
これは紙媒体にQRコードをつけて、動画が掲載されているコンテンツに誘導できます。 例えば一枚の名刺から、スマホ上に動画再生が可能となります。 動画もパンフレットも独立したメディアではなく、情報共有の時代となっています。
画を一言でいいますと「伝えたいことを分かりやすく伝える」ところにあります。 会社案内や施設紹介、製品情報やサービス紹介など、”見る”ことによって正確な情報を伝えていきます。
折込広告
「お問合せフォーム」をご利用いただくか、045-320-5161までお電話でお問い合わせください。 営業担当者から詳細をお伺いさせていただきます。
広告掲載箇所や大きさにより異なりますので、エリアの営業担当者よりご案内させていただきます。 「お問合せフォーム」から、または045-320-5161までお電話でお問い合わせください。
詳しいエリアに関しましては、エリアの営業担当者よりご案内させていただきます。 「お問合せフォーム」から、または045-320-5161までお電話でお問い合わせください。 参考媒体資料はこちら
発行スケジュールはエリア別に、下記の通りとなっております。
◎田園・ニュータウン版 [第2木曜日]
◎横浜南版 月間 [第3木曜日]
◎横浜中央版 月間 [第4木曜日]
参考媒体資料はこちら。 詳細につきましては、エリアの営業担当より詳細のご説明で折返しご連絡を差し上げます。
「お問合せフォーム」または、045-320-5161までお電話でご連絡下さい。
配布エリア別には、下記の通りとなっております。
◎田園・ニュータウン版 月間 140,000部(月1回発行)
◎横浜南版 月間 140,000部(月1回発行)
◎横浜中央版 月間 140,000部(月1回発行)
月間総発行部数は、420,000部となっております。 (2019年9月現在)
エリアの営業担当者より発送させていただきますので、「お問合せフォーム」または、045-320-5161までお電話でご連絡下さい。 媒体資料はパソコンからもご覧いただけます。媒体資料pdf
広告掲載箇所や大きさにより異なりますので、詳細はエリアの営業担当者よりご案内させていただきます。 「お問合せフォーム」から、または045-320-5161までお電話でお問い合わせください。 または媒体資料がございますので、こちらから閲覧ください
発行のスケジュールは、各版月1回とあらかじめ決まっております。 さらにそれぞれの発行号ごとに締切日がございます。 エリアの営業担当者より詳しくご案内させていただきますので、「お問合せフォーム」をご利用いただくか、045-320-5161までお電話でお問い合わせください。
いいえ。朝日新聞・読売新聞への折込の手配となります。
はい。対応可能です。 別途お見積りをさせていただきます。